尖った読書サークル、始めます

SNSで度々、読書を主軸にしたイベントの呼びかけを見かける。 僕も読書家を自称する端くれなので、読書会やビブリオバトルなどのイベントには興味があるし、読書傾向が似ている友人が欲しくて参加したこともある。 しかし、実際に参 […]

続きを読む
組織を活性化させるアナロジーとは

組織には「触るなキケン」の会議があふれている 会議をすると主体性をもって提案するひとがいないどころか、自分の意見も言ってくれないひとが半分を占める、なんてことに心当たりはありませんか? チームを前進させるための会議で、誰 […]

続きを読む
書を捨てず対話をしよう

ひとはひとを理解できない 「対話」という言葉を私たちが使う時、それはお互いに歩み寄るための本質的な会話をするという意味で使われます。 本質的とは、これまた抽象的な表現ですね。私の想像する本質的なものとあなたが想像する本質 […]

続きを読む